トップページ > 後悔しない建築会社の選び方の話(2)〜家づくりの目的を考える〜

お役立ち記事

後悔しない建築会社の選び方の話(2)〜家づくりの目的を考える〜

家づくりをはじめたばかりの方、
現在、家づくりの計画中という方、
特に注文住宅を考えてみえる方、
どんな方にも、
今回のお話しは私がお客様に対してもっとも熱量を込めてお伝えすることを
コラム形式でお伝えしています。
是非、読んでみてください。

家づくりの目的を考える

今回は「家づくりの目的」というテーマでお話をしていきたいと思います。

まず、あなたに質問したいと思うのですが、
あなたにとって、家づくりの目的とは何だと思いますか?


突然目的と言われても戸惑いますよね。
例を挙げます。
例えば携帯電話、今だとスマートフォンがかなり普及していると思いますが、
このスマートフォンを買って、全く使わず飾っておく…そんな事しますか?
(何を馬鹿げた事を言っているのだ?と思われたらごめんなさい。)


車はどうでしょう?
車を購入したのに、その車を車庫に常時停めたまま徒歩ででかけ、
駐車場に停めておくことで満足感に浸って、眺めていられればそれだけで十分だ。
そんなふうに思っている方はいますか?
おそらくいらっしゃらないのではないでしょうか。

何が『目的』なのかが大切

何が言いたいかというと、
先に出た例の携帯電話であれば電話をするため、メールをする為、
他にも今ではスマートフォンでインターネットで情報を集めたり、 
LINE で周囲の人とつながったり、いろいろな手段をもって、
「人とつながる・人と連絡を取る」ということを一番の目的としていると思います。


車は、「歩くよりも早く目的地に移動する。」という目的に対し、
そこにスライドドアのものを選んだり、ナビをつけたり、
普通車、軽自動車などの好みで大きさを選択したり、
ワンボックスなどで広々空間で旅行したり、
自分がより素敵に日々過ごせるように目的の上で「手段を選んでいく」わけです。

では、家づくりというのはどんな目的があるのでしょうか?

では、家づくりというのはどんな目的があるのでしょうか?

私が思う家づくりの目的とは、『今以上に幸せに暮らすこと』だと思っています。
え?そんなこと?
そんなふうに思った方もいるのではないでしょうか。

しかし、これが最も簡単なようで忘れてしまいがちなことなのです。

そして、家を建てるということは、幸せに暮らすことへのあくまで手段の一つでしかありません。


おそらく一番最初、家づくりをはじめる時には、
もっともっと家族で笑顔で暮らしたいよね、
広いリビングで家族みんなで楽しく暮らすのなんて理想だよね、
そんな風に思いながら家づくりを始めた方もいらっしゃるはずです。


または、アパート暮らしは寒いし結露もすごいし、光熱費もかさむから、
年中快適な家で、光熱費も安く済むような家で 暮らしたいよね。
そんなはじめ方をされた方もいると思います。


しかし、家づくりを進めると気づくことがあるのですが、
家づくりの目的である幸せに暮らすことよりも、
『どんな家を建てるのか?』ということに目的がシフトしてしまいがちです。

いつの間にか目的を見失った家づくりに・・・

例えば、最初は、幸せに暮らすという目的が掲げられていてて、
自分たちの幸せは、家の中で快適に夏涼しく、冬暖かく、穏やかに暮らすことだ
と思っていたご家族がいたとします。

でも、その内、雑誌やインスタなどのSNSなどで見栄えの映える写真を見たり、
ちょっと一風変わった機能をもった住宅機材を見たり、
友達のお家が気になって、遊びに活かせてもらって、
間取りがカッコよくて、「こういうのもいいなぁ~」と羨ましくなって気にしてみたり、
そんなことを繰り返していくと、

「どういう家が、自分たちが幸せに暮らせる家なのか」よりも、
「どんな家の方がいい家なのか?」なんて思い始めて、
もしかしたら使いづらいかもしれないのに、
もしかしたらとても寒いかもしれないのに、
見栄え重視の住みづらそうな家づくりを、
目的を無視して目指すようになってしまうという方もすくなくありません。


勘違いしてほしくないのですが、ここではあくまで例をお伝えしただけで、
カッコいい家や、デザイナー住宅を建てることが悪いことだという事ではありません。
私が言いたいのは、家づくりの目的として、
「とにかくかっこいい家に住むことが私達家族にとって幸せだ!」
そんなふうに思ってみえる方がいらっしゃるのであれば、
使いづらくても、寒くても暑くても、
それは目的に沿った家づくりなので正解だと言えるでしょう。


しかし、例にあげたご家族のように、例えば最初、
「自分たちにとっては夏涼しく冬暖かい家を求めている」としたら、
そこを無視してはいけないと思いますし、
他にも、家づくりで余計にお金をかけすぎず、
住み始めてから例えば外食に出かけられるように、お金にゆとりがあったり年に一度は家族で旅行に出かけたり、
そんな住み始めてからの生活を重視する家づくりもあると思います。


私達が願うのは、家が完成したあとに、
「私達って、こんな家が建てたかったんだっけ?こんな暮らしがしたかったんだっけ?」
そんなふうに一生に一度の家づくりで思ってほしくないのです。

目的を見失った家づくりの末路は、本当にせっかく沢山のお金をかけただけに、
悲しいものがあります。

家づくりの目的を見失わない方法!

では、どうしたら家づくりで目的を見失わずに済むのか、
その方法は、一番最初に自分たちにとって
家に住み始めてからどうなっていることが一番幸せなのか、
それを明確にしておくことが大切なのだと私は思います。


幸せというのも、漠然とではなく具体的だといいですね。
幸せと一言で言っても、幸せの形やあり方は、
そのご家族ご家族によって違うと思いますから、
ここは家族会議を開いて前向きに話し合ってみてほしいと思います。


暑い寒いを感じることの無い温度環境の良い家が自分たちにとって住みたい家なのか、
デザインに優れたデザイナー住宅のような家に住むことが自分たちにとって幸せなのか、
日頃の家事負担や子育ての負担を軽くすることができる家なのか、
家計にゆとりをもって、家に重点を置かず暮らし始めてから旅行やレジャーで楽しむことこそ家族の幸せと捉えているか、
このあたりを一番最初に家族で話し合っておきましょう。

住宅会社を選ぶ時に質問してみましょう!

また、この家づくりの目的というのは
住宅会社さんを選ぶにあたっても大切な選択の材料になるのではないでしょうか?
営業マンの方に
「あなたにとって、お客様の家づくりの目的というのはどういう風に捉えていますか?」
そんなふうに聞いてみるといいですよね。

もしも、
「お客様の家づくりの目的は『家を建てることです。』」
なんて言う営業マンがいたとしたら、
お客様のご家族の未来の幸せということよりも、
ただ仕事として、家を建てている…という解釈になります。

まあ、そんな営業マンはそうそういないと思いますが、
そんな目的意識の営業マンの方に、
あなたの人生の幸せは叶えることができない、そんな風に思います。
もっともっと少数だと思いますが、
「会社の利益のためです。」
 とか、
「私が会社から給料をいただくためです。」
こんな事を言う営業マンがいたら最低ランクですね(笑)


会社を運営していくにあたり、
私も経営者として、当然お客様の家づくりから頂いたお金で
会社をやりくりしているわけですが、それは結果論です。
そこを目的にしてはいけません。


「家づくり」そのものの目的は、
『お客様の未来の笑顔を作ること、幸せを作ること』と胸に刻んでいます。
そこで喜んでいただけたから、その対価として、
家づくりの費用を頂戴し、我々イトー工務店が成り立っているわけです。

クレームゼロを目指し、実現!

ですから私たちは、
お引渡しの日に笑顔で生活がスタートできるように、
クレームというものについては特に気をつけています。
ここ10年間では、大きなクレームになった案件は一件もありません!
喜んでいただくために精一杯つとめています。


ただ、工事中、意見の食い違いというものはゼロだったとは言いません。
よくよく話し合い、お互いの意識のずれをすり合わせてきたことももちろんあります。
しかし、大手ハウスメーカーさんや有名メーカーさんに見られる、
お客様との裁判ざたなどの揉め事、
そんなことがお客様にとっての人生最大の買い物に、
しかも新しい人生をスタートする家づくりというものに、
ついてきてはいけないと思っています。


しっかりと家づくりの目的が、お客様の将来の幸せだと捉えている会社であれば、
私たちと同じようにお引渡しの日を必ず笑顔で迎え、
新居での新しい幸せのスタートを気持ちよく始めていただだくことが
建築会社としての願望だと思います。


我々以外の会社でも素晴らしい会社はおそらくたくさんあります。
ですから決して、お客様を利益の対象としてしかみていない会社と出会うことなく、
「自分の幸せを叶えるかのように、お客様の幸せを叶える」
そんな家づくりをしてくれる人や会社と出会ってください。

今回のまとめ

いかがでしたでしょうか?
今回は、建築会社の選び方の中でも、
特に土台となる部分の『家づくりの目的』というテーマでお話をさせていただきました。


もし、家づくりの目的が定まっていないなぁ…という方がいらっしゃいましたら、
お気軽に私達にお問い合わせください。
私達とディスカッションをしながら、
家づくりの目的から明確にしていきましょう。

実際に幸せを叶えた家づくりの先輩の声も是非ご覧ください!

その他のお役立ちテーマも見てみる

知って得する土地選びシリーズ

絶対に失敗しない住宅ローンの話シリーズ